91.歌の練習にも計画性が大事!計画的に歌がうまくなる方法
こんにちは。ボイストレーナーのでんすけ(@densuke_snail)です。
今回は、練習の計画、というテーマでお伝えします。
まあボーカルに限らず、なにごとも計画性は持っておいた方がいいですよね。
歌が上手くなるにも、計画性は大事です。
では、何をどう計画する必要があるの?
そんなことを解説してみようかと思います。
91.1.計画とは何か
何ともぶしつけな質問ですが、計画ってなんでしょう。
なんでもかんでも「計画的にやろう」と言葉にはされますが、計画ってそもそも何よ。
音楽関係ない話になってきちゃったけど。
以下、ブリタニカ国際大百科事典より引用。
将来実現しようとする目標と,この目標に到達するための主要な手段または段階とを組合せたもの。目標の達成時点や目標の内容が明確にされていること,また目標を最も能率的に達成する手段が選ばれていることが計画の重要な特性をなす。
辞書的にいうとそんな感じ。
要するに、目標があって、
その目標をうまく達成するために方法を考えましょう、ということですかね。
91.2.目標って何だ?
さて、あなたの目標って、なんでしょうか。
「歌が上手くなること」ですかね。
それでもいいんですが、なんか、ざっくりしてません?
それ、もうちょっと深く考えてみませんか?
例えば、なぜうまくなりたいんですか?
「プロになりたい」
「趣味でライブに出るから人前で恥ずかしくないように」
「カラオケでモテたいから」
「歌が下手だと笑われたから」
なるほど。
では、どんな風になれば、それを解決できるのですか?
「○○さんぐらい歌が上手くなれば」
「カッコいい声を届けられるようになれば」
「福山雅治みたいに歌えれば」
「音程やリズムが外れないぐらいになれば」
それをもっと具体的に?
○○さんってどんな声で、どんな技があるの?
カッコイイ声って、どんな声で、どうやって出すの?
福山雅治がカッコイイのはどんな声だから?
音程やリズムが外れないようにするには?
・・・というように、ざっくりとした目標から、どんどんと質問を重ねていくことで、具体的にやらなければならないことがでてくるはずなんです。
じゃあ高音の伸びが出せるようになろう!
力強い声を出せるようにしよう!
低音の響きからグッと上がってくるような歌い方にしよう!
音程、リズムが外れてるかどうか自分でわかるようになろう!
こうして、目標が定まってくれば、あとはそれに合わせた練習をやればいいわけですね。
91.3.いつまでにやるのか
もう一つ大事なポイントは、いつまでにやるのか?
歌の練習は、例えば3ヶ月後までに!と言われても、必ずそこで歌えるようになっているとは限らないものです。
この曲、声が高くて無理なんだよなあ、というような場合は、3ヶ月で必ず音域が広がる!とは言い切れなかったりもします。
しかし。
3ヶ月後にカラオケ会がある、ライブがある、オーディションがある、という場合に、できるかどうかわかんないよなあ、などと言っている場合ではありません!
3ヶ月で何ができますか?
- 歌詞を覚える
- ブレスの位置を確認する
- 音程やリズムが外れがちな場所を見つけて練習
- 高音、低音で出ない音域を頑張る or 逃げる
- キメどころの確認
- どんな雰囲気の声質で歌うか確認
- etc…
まずは、できることを確実にできるようにしましょう。
逆に、できないことを見つけて、早めにつぶしましょう。
3ヶ月の間に、練習時間がどれぐらい取れて、どれだけのことができそうですか?
早めに見極めて、練習時間を確保しましょう。
逆に、もうできないとわかってしまったことについては、いかに逃げるかを考えましょうw
いや、その発想も案外大事ですよ。
できないことは、その次の機会の課題にすればいいのです。
今の段階では裏声で逃げておこう、とか、
キーを変えて歌いやすくしよう、とか、
このフレーズは難しいけど、こっちだけでもなんとかしたら形にはなるか、とか、
英語の歌詞、カタカナっぽくなってもいいからとにかく覚えよう、とか。
何せ、3ヶ月しかありませんからね!
その間にどこまで詰めきれるか、どこまで逃げる範囲にするのか、
しっかりと見極めて練習していってください。
91.4.計画の変更も視野に入れよう
やってみたら、案外余裕だぞ?とか、
あれ、全然できないんだけど。。とか、
当然ながら予定通りとはいかない場面が出てきます。
そのときは、計画の変更です。
余裕が出たから、ここのフレーズもうちょいかっこよくできるかな、とか。
高音も挑戦してみるか、とか。
時間がないから、こっちだけやって、あっちは諦めるか。。とか。
最悪、こっちだけでもしっかり歌っとけばカッコつくか。。とか。
それでもできるだけカッコがつくような形に収めたいですが、どう計画を変更するのか、考えて練習を進めていきましょう。
まとめ
ということで、練習の計画を立てよう、という話でした。
もうちょっとフランクに書こうと思ったのですが、すごい真面目に書いてしまった。。
まあいいか。
目標を、具体的に明確にして、なんの練習をしないといけないのかを確認しておきましょう。
あとは、いつまでに仕上げたいのか。
その期日までに、どこまでの練習ができるのか、あらかじめ考えてから練習を進めると、より効率的に練習ができると思います。
あなたの歌声、解説します!
「ココナラ」でお手軽ボイトレ承り中詳しくは↓こちらから↓
ご意見、質問はこちらからもどうぞ
激遅で流行りに乗って、質問箱作ってみました。
— でんすけᔦꙬᔨボイストレーナー (@densuke_snail) March 9, 2018
ボイトレのことからスプラトゥーンのこと、個人的なことなど、お気軽にどうぞ。
でんすけᔦꙬᔨボイストレーナーの質問箱です https://t.co/Dgyv9Ah19f #質問箱 #peing